エンジニアの中でも品質保証を担当するQAエンジニアという職種があります。
QAエンジニアは未経験歓迎の求人も多く、エンジニアへの転職を考えている方はチェックしていただきたい職種です。
この記事ではQAエンジニアの仕事内容・向いている人の特徴・必要なスキルについて解説していきます。
また、QAエンジニアへの転職に有利な資格や将来性もご紹介しますので是非参考にしてください。
QAエンジニアの仕事内容を解説
Contents
早速ですが、QAエンジニアの仕事を3つのフェーズごとに説明していきます。
テスト設計
1つ目はテスト計画の設計です。
開発したシステムや製品を出荷する為のチェック項目として、テストをする必要があります。
システムのバグや製品の不良などがあれば、お客様に届けることはできません。
その為、テストケース・テストスケジュール・テスト環境を計画し、しっかりとした体制でテストを実行します。
計画がきちんとされていないと効率・品質が悪くなる為、計画の段階からQAエンジニアの腕の見せ所になるのです。
コード・環境の動作確認
2つ目はコード・環境の動作確認です。
開発システムや製品は部分ごとにユニットに分かれてつくられることが多くあります。
それらを組み合わせる前に、コード・環境に不備がないか、矛盾・脆弱性はないか隅から隅まで確認しなくてはなりません。
そして前段階でつくったテスト計画に合わせて、動作に問題がないかプログラムを実行してチェックしていきます。
この時に、プログラムのバグを発見した場合にはプログラムの修正が必要です。
自部門で修正する場合や、開発部門に修正依頼をする場合とがあります。
完成品の動作確認
最後は完成品の動作確認です。
開発システムや製品の最終確認作業として、エンドユーザーの立場になってテストを実行していきます。
コード・環境の動作確認では分からなかった改善点や不良が無いかをくまなくチェックしなくてはなりません。
ここが最後の砦となり、より良い品質の管理が求められます。
QAエンジニアの役割
開発部門でもテストを行いますが、それは部分的なものでQAエンジニアの場合には総合的なテストを担当します。
開発したシステムや製品を使うお客様が不快な思いをしない為に必要なのがQAエンジニアです。
お客様に満足してもらえる品質に満たない場合には会社の信頼にも関わり、しいては会社の存続にも関わります。
その為開発部門とは違う視点でテストを行い、大切な製品に品質向上を担っているのです。
そして、時にはお客様の問い合わせやクレーム対応も行います。
QAエンジニアの年収
QAエンジニアの年収は、エンジニアの中でもあまり高いとはいえず平均で400万円程といわれています。
理由としてはシステム・製品の開発ではなく、それらの品質保証を担っている為評価されにくいことが挙げられるでしょう。
しかし、企業によって求められているレベルや年収は違いますので、自身に合った企業を見つけることが非常に大切です。
また、QAエンジニアにとしての経験を積んだ後に開発部門への転身もあり得ます。
その為、努力次第では収入アップが見込める職種といえるでしょう。
QAエンジニアに必要なスキル
QAエンジニアになる為に必要なスキルはどのようなものがあるのでしょうか。この項目でご紹介していきます。
プログラミングに関する知識
プログラミングに関する知識は必須といえます。
QAエンジニアは、開発システムや製品のプログラムをチェックする為、組まれたコードを読み解かなければいけません。
その為開発に使用される言語に対しての知識が必要になるのです。
それだけではなく、品質の保持に必要なテストを効率良く行う為に、分析用のツールを作ることもあります。
問題解決力
先程プログラミングの知識が必要とお伝えしましたが、このプログラミングは問題解決を繰り返す作業です。
システムや製品のテストを行っていく際に不具合を見つけたら、修正する必要があります。
その為、どこに不備があるのかを特定しなくてはなりませんので、QAエンジニアには高い問題解決力が求められます。
この問題解決力が付くまでは苦労が絶えない場合が多いですが、逆に力がついてきたらエンジニアとして価値が上がるでしょう。
ロジカルシンキング
ロジカルシンキングは、物事を論理的に考えることを指します。
あらゆる場面で役立つスキルですが、先ほどの問題解決力にもつながる重要なスキルです。
仕事は1人で行うものではなくチームで行うことがほとんどである為、人を納得させる必要があります。
そこで問題を解決し、その解決策を的確に人へ伝達する為にこのロジカルシンキングが役立つのです。
QAエンジニアに向いている人の特徴
誰にでも向き不向きはありますが、QAエンジニアは以下のような人がむいているといえます。
- 細かい作業が好き
- 勉強が好き
- 文書・資料作成スキルがある
- コミュニケーションスキルがある
この4つの特徴についてご紹介していきます。
細かい作業が好き
1つ目は細かい作業が好きであることが挙げられます。
QAエンジニアはシステムの品質を守ることが仕事なので、開発システムや製品の小さな不具合をも見落としてはいけません。
その為、非常に細かくて正確な作業が求められている職種になります。
細かい作業が苦手という人は辛い仕事になるかもしれません。
そのような作業でも、苦にならずにコツコツ仕事に打ち込める人が向いているといえるでしょう。
勉強が好き
2つ目は勉強が好きな人です。
QAエンジニアは、品質保証・製造工程・テスト技法・法律などさまざまな知識が必要になります。
新しい技術や法律ができれば、その都度勉強しなくてはいけません。
勉強や調べることが苦手ではない人はQAエンジニアに向いているでしょう。
文書・資料作成スキルがある
3つ目は文書や資料の作成スキルがある人です。
QAエンジニアは文書や資料の作成スキルがないと苦労する可能性があります。
テストを行うだけではなくテスト結果の記録をきちんと残し、その結果を報告する資料を作成することも仕事の1つだからです。
その為、正確に文書や資料が作成できなくてはなりませんので、文書・資料作成スキルがある人が向いているといえるでしょう。
コミュニケーションスキルがある
QAエンジニアには、黙々と一人でテスト・検査をしているイメージがありますが、コミュニケーションスキルも重要です。
QAエンジニアは関連部署とのやり取りが多く、テスト結果のフィードバックや不良個所を正確に伝えなくてはなりません。
うまくコミュニケーションが取れない場合には、なかなか伝わらなかったり誤解されることが懸念されます。
スムーズに仕事を進めるには、コミュニケーションスキルを持つ人が向いているといえるでしょう。
QAエンジニアに有利な資格
QAエンジニアへの転職で有利な資格や、QAエンジニアの仕事をする中で役立つ資格はどのようなものがあるのでしょうか。
おすすめの資格を3種類ご紹介します。
JSTQB認定テスト技術者資格
JSTQBという組織が財団法人日本科学技術連盟と共同で実施している試験に「JSTQB認定テスト技術者資格」があります。
この資格はソフトウェアテストに関する知識を習得でき国際的に通用する資格で、QAエンジニアの方におすすめの資格です。
レベルごとに「Foundation Level」と「Advanced Level」に分かれています。
さらにAdvanced Levelは「テストマネージャ」「テストアナリスト」の分野に分かれています。
Foundation Levelは、ソフトウェアテストに関する基礎的な知識が求められる試験です。
受験者の半数以上が合格しており、難易度は高くないといえるでしょう。
Advanced Levelは、Foundation Levelの内容に加えてプロジェクトなどのマネジメントに必要な能力が求められる試験です。
年によって異なりますが、テストマネージャ・テストアナリストとも合格者は受験者に対して約20%程となっています。
ソフトウェア品質技術者資格認定
こちらも財団法人日本科学技術連盟が開催している試験で、ソフトウェア品質を向上させる目的で運営されています。
その為、QAエンジニアにおすすめの資格です。
初級・中級に分かれており、初級の合格率は20%~50%程で難易度はそこまで高くありません。
中級の合格率は10%~20%で難易度は上がります。
中級になると、ソフトウェア品質に関する深い知識や応用力が必要です。
IT検証技術者認定試験
IT検証技術者認定試験は一般社団法人IT検証産業協会が認定しており、テストエンジニア向けの資格試験になります。
テスト現場における実際の業務に重点を置いた試験で、実務力が必要となる記述試験があるのが特徴です。
この試験は「エントリーレベル」・「ミドルレベル」・「ハイレベル」に分かれています。
そして、レベル1~レベル5まで難易別に実施され、始めはエントリーレベルのレベル1・2からの受験が推奨されています。
そして最終段階としてレベル5に合格することが望ましいでしょう。
QAエンジニアの将来性
急成長を遂げているIT業界・Web業界・ゲーム業界ではQAエンジニアは必須の存在です。
どれだけ技術が向上しても、開発時にはエラーや不具合が起こってしまいます。
その為ユーザーからの視点で安心安全な品質を保証するQAエンジニアは無くなることはないといえるでしょう。
年収はスキル・経験・業務の幅によって大きく変わります。
しかし、幅広い業界においてQAエンジニアが存在していますので、将来性がある職種といえます。
QAエンジニアのキャリアパス
QAエンジニアになれたら、その先のキャリアも気になるポイントです。
QAエンジニアのキャリアパスについて2つご紹介します。
1つ目はプロジェクトマネージャーです。
努力次第ではQAエンジニアから、プロジェクト全体を管理するシステムエンジニアの上位職も狙えます。
QAエンジニアの視点からテスト計画をまとめ、業務フローの改善がなど幅広い業務に携わることができる職種です。
高いマネジメント力が必要となりますが、やりがいがあるポジションといえるでしょう。
2つ目はQAコンサルタントです。
近年では品質保証のコンサルタント会社も出てきています。
クライアントのかかえる問題に品質保証の視点で提案をする仕事です。
そこでは、QAエンジニアとしての経験や知識を存分に活かして活躍することができるでしょう。
転職の悩みは転職エージェントに相談しよう
転職活動には悩みはつきものです。自分1人で転職活動をしていると、些細なところでつまずいてしまうこともあるでしょう。
一生懸命に転職活動をしていても、やり方が合っていないと努力が水の泡となってしまうかもしれません。
それは非常にもったいないです。
悩みや不安があるときには、是非頼って欲しいのが転職のプロである転職エージェントです。
また、自分に合う企業を見つけられずに焦っている方もいるのではないでしょうか。
転職エージェントなら非公開求人を扱っている為、自分に合った企業が見つけやすくなります。
効率的に転職活動ができますので、さまざまな悩みを転職エージェントに相談することをおすすめします。
まとめ
システムや製品の品質保証を担うQAエンジニアは、開発システムや製品を世に送り出す際の、最後の砦といえる職種です。
ユーザーと製作者の架け橋ともいえるでしょう。
エンジニアの中でもあまり収入は高い方とはいえませんが、経験を積み努力をすれば上位職を狙え収入アップも見込めます。
QAエンジニアには細かい作業や勉強が苦にならず、コミュニケーションスキルがある人が向いているでしょう。
QAエンジニアになる為には、転職に有利とされる資格の取得がおすすめです。
自分に合った企業を見つけたい方は是非転職エージェントをご活用ください。